鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめ
の詳細

鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめの口コミと評判

鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめ

鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめの総合得点

54点
  • スタッフの
    対応5

    ★★★★★★★★★★

  • 教官の
    対応6

    ★★★★★★★★★★

  • 教習の
    充実度6

    ★★★★★★★★★★

  • 設備の
    充実度5

    ★★★★★★★★★★

  • 通い
    やすさ5

    ★★★★★★★★★★

  • 安 さ6

    ★★★★★★★★★★

  • 周辺環境5

    ★★★★★★★★★★

  • スピード
    取得5

    ★★★★★★★★★★

  • ユーザー
    評価5

    ★★★★★★★★★★

  • 管理人
    評価6

    ★★★★★★★★★★

所在地 〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中4518
URL https://kashichu.menkira.jp/
電話番号 0299-83-1161
最寄駅 JR「鹿島神宮駅」
取り扱い車種 普通自動車(MT/AT)、大型二輪、普通二輪、小型二輪、原付

鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめの特徴


2つのオプションプランが用意されている

鹿島中央自動車学校の普通自動車免許の料金は以下の通りです。
 
・普通自動車AT:306,500円(税込)
・普通自動車MT:323,000円(税込)
鹿島中央自動車学校には、基本コースであるベーシックプランに加えて、以下の2つのオプションプランが用意されています。
・マイスケジュールプラン
・短期プラン(税込)
それぞれ詳しく紹介します。

【マイスケジュールプラン】
専属スタッフが学科教習や検定日、現在の空車状況から、教習生に最適なスケジュールを作成してくれるプランです。
スタッフ側で予約を取るため、面倒な教習予約を自分でする必要がありません。
自分の都合に合わせてスケジュールを組んでくれる上、キャンセル待ちの必要もないことからスムーズに教習を進めることができます。

【短期プラン】
短期プランは、通学ながら合宿免許と同じくらいの期間で教習を卒業できるプランです。
AT車は最短15日、MT車は最短18日で教習所を卒業できます。
スケジュールは全て組んでもらえるため、自分で予約する必要がなく、キャンセル待ちも必要ありません。
夏休みや春休みのうちに免許を取りたい方におすすめです。
1年を通して短期プランは実施されていますが、閑散期には繁忙期よりも料金が安く設定されます。


オンライン学科を実施している

鹿島中央自動車学校は、一部の学科を除いてオンライン学科を実施しています。
視聴可能時間は9:00~21:00で、一日の受講可能上限数が4時間と制限がありますが、従来の教室で受ける学科教習よりも便利であることは確かです。
オンライン学科のメリットは、自宅で学科教習を進められることです。
教習所に赴く必要がないため、移動時間や交通費を削減できます。
また、視聴可能時間ならいつでも学科を受けることができるため、自由な時間に教習を受けられるのも魅力です。
オンライン学科は、学校や仕事に行きながら教習を進めたい方にはぴったりの選択肢です。


無料送迎の地点が多い

鹿島中央自動車学校の送迎はルート送迎ではなく、予約制の送迎バスです。
対応エリアは以下の通りです。
・鹿嶋市内
・神栖方面
・潮来方面
・行方方面
・鉾田方面
・千葉市香取市
・稲敷市方面
鹿嶋市内だけでも100以上の送迎ポイントがあるため、自宅付近の送迎場所が必ず見つかるでしょう。
無料送迎の地点が多いのが特徴の一つです。

鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめをおすすめしたい人


ゆくゆくは他の免許も取得したいと考えている人

鹿島中央自動車学校で免許を取得し、5年以内に再入校する方は「再入校割引」を利用することが可能です。
再入校割引を利用すると、再入校した際に教習料金から20,000円が引かれます。
また、卒業してから1年以内に再入校する場合は適正検査が免除されるため、適性検査料(2,200円)が免除されます。
普通自動車免許やその他の免許を取得したあとに、他の免許の取得も考えている方にはお得な割引制度です。

メリットがない人、よそに相談した方がいい人


都市部の便利さを求める人

最寄駅であるJR鹿島神宮駅から教習所までは車で5分ですが、徒歩だと20分近くかかります。
バス停も近くにないことから、送迎バスを利用しない場合は少し歩かなくてはなりません。
都市部のような利便性やアクセスの良さはないため、教習所に行くためには予約制の送迎バスを利用するのが最適です。
送迎バスの予約は前営業日の15:00までなので、教習所に行く予定がある方は忘れずに予約するようにしましょう。

鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめの口コミ・評判

良い評判

初めてで不安ばかりでしたが、指導員の皆さんも受付の皆さんも優しくて、親身になって丁寧に接客してくれたので、安心して教習に臨むことができました。教習中に仲良くなれた指導員の方もいて、通うのが楽しかったです。

佐藤 順一さん(19歳 男性)

時間いっぱい授業を入れてくれるので、運転技術をどんどん伸ばすことができました。工程も早いのでスムーズに教習が進んでいる感じがします。指導員の皆さんはゆるい雰囲気にして和ませてくれますが、指導はしっかりしているのでわかりやすかったです。

高橋 絵美さん(22歳 女性)

指導員の皆さんは優しい人ばかりです。メリハリあるアドバイスをして方や、苦手なところは出来るまでしっかり教えてくれる方ばかりなので、運転技術はしっかり磨かれたと思います。受付の事務員さんも親身に対応してくれて相談に乗ってくれます。

佐藤 康太さん(20歳 男性)

悪い評判

送迎車が法定速度を超えて飛ばしているのを見かけました。教習所の車なのに、運転マナーがなっていないと思いました。免許を取らせることだけが仕事じゃなくて、法の元、正しい運転スキルとマナーを教えるのが教習所の仕事だと感じます。

松本 直也さん(53歳 男性)

マニュアル車の教習を受けていましたが、まだ運転に慣れていない頃に、うまくクラッチを扱えないことから強くオートマ車を勧められることがありました。まだ運転して間もない頃ですから運転できないのは当たり前なのに、自尊心を傷つけられた気がしました。

山口 桃子さん(21歳 女性)

指導員の態度が悪いと感じることがありました。初めて車に乗った時に、初めてで何もわからないのにも関わらず、強い口調で指摘されました。教習終わりに暴言吐かれたこともあったので、あまりいい指導員はいないと思います。

青木 英樹さん(29歳 男性)
口コミを投稿する
管理人コメント
鹿島中央自動車学校は茨城県鹿嶋市にある自動車教習所です。
都合に合わせて教習所側でスケジュールを組んでくれる「マイスケジュールプラン」が用意されており、自分のスケジュールを優先して教習を受けたい方におすすめです。
また、一部の学科を除いて、学科はオンラインで受けることができます。
自宅で教習を受けることが可能なので、教習所に通う時間を節約したい方に向いています。
自然に囲まれた場所にあり、アクセス面で不便なことがありますが、無料送迎バスの送迎ポイントが豊富に用意されているため、自宅から通う分には不便はないでしょう。
鹿島中央自動車学校(茨城)の料金、口コミ・評判まとめ

コラム集~免許取得のヒント~